MHW:I 黒龍ミラボレアス 武器種によらない攻略ポイント殴り書き

 

f:id:shimusu:20201003193249p:plain

みなさん、ミラボレアス狩ってますでしょうか。私は楽しすぎてこの一週間ほとんどミラボレアスと戦ってました。

 

配信から一週間経ち、ドラゴン装備を作れたこともあって、近接武器11種すべてでソロ討伐を達成しました。遠距離武器?ワンパンで死ぬのはしんどいので私には(ヾノ・∀・`)ムリムリ

 

何戦もしているとミラボレアスの動きもだいぶわかるようになり、ほとんどの武器で初戦討伐に成功することができました。モチロンドラゴン装備のおかげも大きいですが。

 

いろんな武器で戦ってるうちに、武器種によらない攻略ポイントがいくつか見えてきたので、この機会にざっと書き連ねておきます。あくまで私が気を付けているポイントなので参考程度に。

 

 

 

砲撃手2を付ける

砲撃手スキルは大砲・連射バリスタの火力を上げるスキルです。砲撃手2まで積むと威力が二倍まで上がりますミラボレアス戦における大砲・連射バリスタは大きなダメージソースなので、ぜひとも発動させましょう。

 

転身の装衣・不動の装衣に装飾品をつけておくと、攻撃をいなしながら連射バリスタを使用できるので便利です。不動は油断してると溶けますが

 

火耐性を20以上にする(or災禍転覆を利用する)

ミラボレアス は多くの攻撃に火属性がついているため、火耐性を上げることで被ダメージを大幅に抑えることができます。また、火耐性を20以上にすることで火属性やられを防げるので、スリップダメージで削られることがなくなり安定します

 

立ち回りに慣れてきたらあえて火耐性を20以下にし、災禍転覆を積んで火力を上げるのも面白いと思います。私は無理です

 

安定討伐には頭部破壊を狙うのが良さそう

頭部破壊ができていないと、後半戦のブレスの火力が大変なことになりますタイムアタックなど討伐速度を競う場合には頭を無視して胸部だけを集中攻撃するのも有効ですが、エストクリアを目指すのであれば最低でも頭部の一段階破壊は狙った方が良いと思います。個人的には破壊王3は必須だと思っています。

 

開幕は隠れ身大砲からぶっとばしを決める

ミラボレアス大砲やバリスタといった兵器によるダメージを喰らわせると大ダウンするギミックがあります。

隠れ身の装衣を着て気づかれずに大砲で攻撃することで開幕に大ダウンをとることができ、そこからさらにぶっ飛ばしで頭にダメージを与えることができます。これにより、翼や頭に大ダメージを与えることができます。

 

私はボウガンを使用した初動用装備を用意して、以下ような初動をしています。

MHWでは武器使用回数のカウントは出発時に装備していた武器種に入る仕様(だった気がする)なので、メイン武器以外の使用回数を増やしたくない!という人はお気をつけ下さい。

  1. 隠れ身の装衣を着てフィールドへ
  2. 石ころを拾ってから大砲を装填
  3. 二つの大砲を一段階右に向ける
  4. ミラボレアスが左を向いたタイミングで右側の大砲を発射
  5. はいずり時の頭部先端が石ころ採取ポイントに差し掛かるタイミングで左側の大砲を発射
  6. 頭にクラッチ&傷付け
  7. 睡眠弾を3~4発発射
  8. 頭部にクラッチ
  9. ダウン復帰時に一回はばたくタイミングでぶっ飛ばし入力
  10. ぶっ飛ばし怯み・怒り移行咆哮時に睡眠弾をリロード
  11. 睡眠弾を打ち込んで睡眠をとる
  12. 壁に向けてぶっ飛ばし
  13. 戻り玉でキャンプへ戻り、戦闘用装備に着替える

 

youtu.be

 

上記の動きを決めるために、初動用装備には最低限以下のスキルを発動させたものを使用しています。

  • 耳栓5
  • クラッチ攻撃強化
  • 睡眠属性強化4
  • 装填拡張3
  • 砲撃手2
  • 業物もしくは真業物
  • (ドラゴン4部位でない場合は)体力3

 使用するボウガンは睡眠弾の取り回しが良ければなんでも良いと思います。私は水冷弾速射仕様の覚醒水ライトを流用しています。装備作成サボりたかったんです

 

壁へのぶっ飛ばしを狙いやすい攻撃

ミラボレアスは、非怒りかつ4足歩行時に頭にスリンガー全弾発射をすることでぶっ飛ばしをすることができます。これで壁にぶつけると頭部にダメージが入るので積極的に狙っていきたいところです。

 

あんまり狙いすぎると攻撃の手数が減ってしまうので、私は以下の攻撃に絞ってぶっ飛ばしを狙っています。

    • 前進/後退 薙ぎ払いブレス
      • 大チャンスです。攻撃時間が長く、かつ首~胴体に飛び込めば攻撃に当たらないので、落ち着いて頭にクラッチ→ひっかき→全弾発射を狙うことができます。
    •  4足状態移行ののしかかり
      •  時間の猶予は短いですが、狙うことができます。直後に攻撃がくるので、クラッチ後即ひっかきを入れます。
    • 胸部ひるみカウンターののしかかり
      • 胸部にダメージを与えてひるませると、カウンターでのしかかりをしつつ4足状態に移行します。上記の4足移行のしかかりとモーションは同じですが、後隙がやや長めです。こちらはひっかきを挟めば余裕をもってぶっ飛ばしをすることができます。
    • 4足状態時のしっぽたたきつけ
      • しっぽを立ててふらふらと揺らした後にベシッとたたきつけてくる攻撃です。予備動作を見たら頭にクラッチでぶっ飛ばせます。ひっかきを挟めばより安定します。

 

大ダウン時は余裕があれば頭部角側に陣取る

大ダウンから復帰する際にミラボレアスが頭を動かすのですが、この際に角側に立っていると頭に押されて一緒に移動できます。これを利用することで攻撃時間が増やせます。例えば殴り主体のガンランスの場合、切り上げ→(たたきつけ薙ぎ払いループ)×3→竜杭砲とつなげると、頭に押されて移動してから竜杭砲がヒットしたりします。

 

youtu.be

 

不屈が強力

スキルの不屈をつけることで、力尽きる事に攻撃力と防御力が上がります。タイムアタックでは最初に二回自滅して攻撃力上昇の恩恵を受けたりすることが多いですが、対ミラボレアスに関しては防御上昇による生存率向上が非常に強力だと感じました。やられにくくなることでミラボレアスの攻撃を見る機会が増えるので、立ち回りを固めやすくなります。

 

慣れないうちは整備と加護を積む

これも上記の不屈と似たような意味合いで、装衣を着ている時間を延ばしたり加護で被ダメージを減らしたりすることで、ミラボレアスとの戦闘に慣れやすくなります。ドラゴン装備を作れないうちはエンプレスゴールドルナ混合装備で整備5・加護5を積むのも手だと思います。

 

撃龍槍は無理に誘導しない

ミラボレアスは遠距離のハンターに対してブレスを連発することが多く、なかなか撃龍槍前まで誘導できないことがしばしばあります。最悪の場合、誘導しようとスイッチへ向かったタイミングで扇状ブレスを出されて乙、ということも起きます。

撃龍槍が使えるようになっても無理に誘導はせず、普通に足元で戦いつつ撃龍槍を背にするように立ち、はいずり攻撃などを利用してじわじわと撃龍槍前に移動していく方が事故が起きにくいと感じます。

 

空中のミラボレアスにも撃龍槍は当たる

空を飛んでいるミラボレアスにも撃龍槍はちゃんとあたります。蛇行しながらハンターを追いかけてくるブレス攻撃を見てから撃龍槍のスイッチに移動し、十分接近したところで発射することで、安定してヒットさせることができます。

 

部位破壊報酬やオトモのぶんどりでドラゴン装備を作る

エストがクリアできなくても、部位破壊報酬やオトモのぶんどりで素材を集めることはできます。何戦かやっていると、生産に邪眼を使わない腕・腰・足あたりを作れるようになります。ドラゴン装備を2部位作れるようになると、ドラゴン2部位で全スキルの極意を発動させ、残りの3部位で好きなようにスキル・耐性を盛ることができるようになるので、一気にクリアが近づきます。

 

オマケ:近接各武器種のクリアスクショ+使用感

最後に、以前の記事でクリア紹介したガンランス操虫棍スラッシュアックス以外の8つの武器種について、スクショと雑感を書いておきます。ドラゴン装備の試運転も兼ねています。

メインで使っていない武器が多いうえに一戦しかしていないものが殆どなので、使い込んでいる方からみたらトンチンカンな事を言っているかもしれませんが、どうかご容赦ください。

 

  • 大剣

f:id:shimusu:20201011162758j:plain

f:id:shimusu:20201011163451j:plain

とにかく真溜め切りが当てられない!大ダウン時は当てられるのですが、普段の立ち回りの中では強溜め切りを当てるのが精一杯でした。基本は細かい隙に胸か頭へ抜刀攻撃をしていました。

慣れてくれば4足時の薙ぎ払いブレスに真溜めを合わせられそうですが、一戦の中で感覚をつかむことはできませんでした...

 

  • 太刀

f:id:shimusu:20201011162822p:plain

f:id:shimusu:20201011163513j:plain


個人的にはすごく戦いやすかったです。常に張り付いて足~胸を切りつつ単発の攻撃を見切り切り。蛇行ブレスや扇状ブレス、薙ぎ払いブレスといったチャンスには胸や頭に兜割り。ゲージ稼ぎにも苦労せず、最初から最後まで安定して戦うことができました

チャンス時以外では、大回転切りのあとは特殊納刀につなげない方が後の攻撃への対処が楽でした。

 

  • ランス

f:id:shimusu:20201011162933j:plain

f:id:shimusu:20201011163536j:plain

これもなかなか戦いやすかったです。ガードするとノックバックする攻撃が非常に多いですが、そこはさすがランス。パワーガードで無理やり耐えて胸や頭に反撃できます。ほかの武器では引かざるをえないところで胸前に陣取り、コンスタントにダメージを与える立ち回りはクセになります

ガード性能に加え、回避距離を積んでガードダッシュ+ステップで位置調整をすると立ち回りやすかったです。距離を離されたらガードダッシュからの飛び込み突きで。

 

  • ハンマー

f:id:shimusu:20201011162953j:plain

f:id:shimusu:20201011163659j:plain

なかなか大変でした...。力溜め状態での溜め3が思いのほか隙が大きく、安全に当てられるタイミングは結構絞られる印象でした。4足状態時に頭の少し前に陣取って、火炎噛みつきや薙ぎ払いブレスを誘発すると頻繁にアタマナグレテ楽しくなれました。

扇ブレスに溜3からのクラッチで離脱するのが楽しい。

また、隔壁起動後に隔壁エリアからみて右手側の拘束バリスタ弾&固定バリスタへ走り、形態移行咆哮を回避して拘束バリスタ弾ゲット→バリスタ台にてスタンバイ→こちらを向いた瞬間に拘束バリスタ発射、とすることで段差と頭が良い感じの位置に来ます。あとはジャンプスタンプを連打してアタマナグリます。

 

  • 狩猟笛

f:id:shimusu:20201011163014j:plain

f:id:shimusu:20201011163718j:plain

普段使っている武器の一つということもあり、非常に立ち回りやすかったです。右ぶん回しがコンパクトで使いやすいので、ブレスや噛みつきといった攻撃にコツコツと差し込めます。2足形態時は隙が大きい攻撃に合わせて胸に響音攻撃を入れられるほか、3連ブレスについては一発目を見て首下に入り立ち位置調整→二発目に合わせて右ぶん回し→そのまま響音攻撃で三発目の頭にヒット というような攻撃ができたりします。

意外と演奏する隙もあり、思っていたよりも戦いやすかったです。

 

  • 片手剣

f:id:shimusu:20201011163321j:plain

f:id:shimusu:20201011163740j:plain

頭が壊しにくい!チャンス時以外ではなかなか頭を殴ることができず、ジャストラッシュも最終段以外は部位破壊蓄積が低いため、多少強引にでもジャストラッシュ最終段の突き刺し→離脱をねじ込む戦い方になってしまいました。旋回ループを軸とした戦い方を練習するべきだったかもしれません。

4足時の薙ぎ払いブレスに対して、前足と後ろ足の間あたりからガード→バックステップ→ジャストラッシュと決めることで、最終段が頭に刺さるのは気持ちよかったです。

 

f:id:shimusu:20201011163352j:plain

f:id:shimusu:20201011163814j:plain

こちらも片手剣と同じく頭が壊しにくかったです。ですが片手剣と比べて隙が少ない攻撃でも十分ダメージを稼げたので、立ち回りやすさは体感トップクラスでした。胸と足に傷をつけることさえ意識しておけばコンスタントにダメージを稼げたので、相性は悪くないんじゃないかな?と思います。

 

f:id:shimusu:20201011163411j:plain

f:id:shimusu:20201011163846j:plain

一番苦労しました。初見討伐こそできましたが立ち回りはグダグダです。ドラゴン武器じゃなかったら間違いなく時間切れでした...。

斧強化主体で胸や頭に縦切り・切り上げを主力にしたのですが、斧強化や盾強化のモーションの長さ・納刀の遅さ・斧形態時の移動の遅さなど、全体的にモーションの長さに苦労させられました。もう一度行くとしたら、回避距離を積んで超出力ブッパ戦法を試してみたいところですね。

 

 

いろんな武器種で行ってみての感想はざっとこんな感じです。もしかしたらミラボレアスの各攻撃に対する対応なんかも記事化するかもしれません。でも歴戦王イヴェルカーナ来るんですよね...どうなることやら...